口が臭い(口臭)原因を徹底解説!おすすめ口臭ケア商品も紹介

朝起きた時、人と話す時、マスクを外した時…ふと自分の口臭が気になったことはありませんか?

口臭は誰にでも起こり得る悩みですが、放置しておくと周囲への印象が悪くなるだけでなく、自身にとっても自信喪失につながります。

この記事では、口臭の原因を徹底解説し、根本的な解決策を見つけるためのヒントを紹介します。

さらに、歯科医師がおすすめする口臭ケア商品も紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※本記事では一部広告を含みます

口臭予防の決定版!
各種口臭予防商品 【口臭予防専門 アルファネット】↓

口臭の原因とは?口臭の種類

なぜ、人間は口が臭くなるのでしょうか?人間の口臭には、大きく5つの種類があります。

順に解説します。

①生理的口臭

生理的口臭とは、起床直後(起床時口臭)や空腹時(飢餓口臭)、緊張時(緊張時口臭)に起こる口臭で、人間であれば誰にでも起こるものです。

唾液の分泌が減ることで細菌が増殖し、口臭の原因物質である揮発性硫黄化合物(VSC)がたくさん作られるため、口臭が発生します。

生理的口臭は生活習慣によって大きく左右されるため、その時の身体のコンディションによって臭いがきついときもあれば、ほとんど発生しない時もあります。

一般的に、この生理的口臭は、食事をしたり歯を磨けば唾液量が増加するため、時間と共に口臭は自然と治っていきます

②食べ物(飲食)による口臭

食べ物(飲食)による口臭とは、例えば、臭いのきついニンニクやネギ、アルコール、たばこ等の食べ物を摂取した後に生じる口臭のことです。

この食べ物による口臭は一時的なものなので、時間の経過とともに口臭は弱まっていきます。

歯を磨いたり、水を飲などすることで基本的にほとんど臭いはしなくなりますが、外出先などで臭いが気になる場合は、ミント味のガムや飴などで対処すると良いでしょう。

③病的口臭

病的口臭とは、鼻や喉の病気だけでなく、呼吸器系の病気や消化器系の病気、糖尿病、肝臓疾患などが原因で起こる口臭です。

基本的に、病的口臭の原因として考えられる90%以上は口の中にその原因があり歯周病やむし歯・歯垢・歯石・舌苔(舌の表面に付くコケ状の細菌の固まり)・唾液の減少・義歯(入れ歯)の清掃不良などが挙げられます。

病的口臭の場合は、生理的口臭や食べ物による口臭と違い、自然と臭いがなくなることはないので、速やかに適切な医療機関で治療してもらいましょう。

④ストレスによる口臭

唾液の分泌は自律神経(交感神経と副交感神経)が調節しており、 分泌が活発になるのはリラックスして副交感神経が優位になっている時です。 

そのため、緊張やストレスがある時には、交感神経が優位になってしまい、副交感神経の働きが低下します。すると、唾液の分泌が減ってしまい、口臭が発生してしまいます。

⑤心理的口臭

心理的口臭とは、自分自身で口が臭いと思い込んでしまっている状態のことです。これが意外と多くの人に当てはまる場合があります。

実際には口臭が発生していないのにもかかわらず、過剰に口臭に対して過剰に考えすぎてしまうことで、心理的な口臭が発生してしまいます。

虫歯だけじゃない?口臭の原因となる口の中の病気

実は、口臭の原因となる病気は虫歯以外にもさまざまな症状があり、虫歯がないからと安心していると、気付かぬうちに口臭が発生してしまっているケースがあります。

では、虫歯以外に口臭を発生させる口内の症状にはどのようなものが挙げられるのでしょうか?

大きく次の5つが挙げられます。

①虫歯

食べかすやむし歯菌が、虫歯の穴の中にたまることで臭いがきつくなり、口臭が発生します。

小さなむし歯であればそこまで口臭が強くなることはありませんが、むし歯が進行してくると口臭がきつくなってきます。

虫歯を放置し、神経まで侵されてしまうと強烈な口臭が発生します。

②歯周病

初期においては全く痛みもなく、静かに進行するため、なかなか気づきにくいです。

歯をみがくなど、ちょっとした刺激で歯ぐきから出血してしまう方は歯周病の可能性が高いです。

進行が進むと、やがて歯ぐきからの出血に膿が混じってくるようになり、口臭もひどくなっていきます。

③舌苔(ぜったい)

これが舌苔(ぜったい)です。

よく、体調が良くない時などに、舌の表面に白っぽいものが付着することがありませんか?

歯垢と同じような細菌の固まりで、付着していると口臭の原因になります。

④歯垢(しこう)

歯の表面に付着する、柔らかい細菌のかたまりです。

食べ物の残りかすを栄養とする微生物などからなり、長期間たつと歯石になります。

放っておくとむし歯や歯周病の原因になります。

⑤歯のかぶせ物・詰め物の腐敗

歯のかぶせ物や詰め物には寿命があり、時間と共に劣化します。

穴が開いたり、すき間ができたりすると汚れがたまり易くなり、口臭の原因となります。

痛みがないために悪くなっていても気がつきにくく、気が付いたら虫歯になっている場合もあります。

3.予防と対策

①歯をしっかり磨く(舌磨き)

前述した、生理的口臭や食べ物による口臭は、歯をしっかりと磨くことで予防できます。

歯を磨くときは、歯だけでなく、もしっかりと磨くようにしましょう。

口臭の原因となる病気のうち、9割以上の原因は口の中にあり、特に舌に付着した舌苔(ぜったい)は強い口臭を発生させます

ですので、歯を磨く際は舌もしっかりと歯ブラシで磨くようにしましょう。

※舌を磨く際はブラシを強く当てずに、優しい力で磨くようにしましょう!

②沢山話す

人と沢山話すと唾液がたくさん分泌され、口臭の予防になります。

特に、コロナの影響でテレワークが普及したことで、人とのコミュニケーションが減り、口臭に悩む人が増えているので注意しましょう。

③よく噛んで食べる

食べ物を食べるときに、しっかりとよく噛むことで唾液の分泌が増え、口臭の予防になります。

④鼻呼吸をする

口臭の原因のひとつに、「ドライマウス」があります。

これは、口呼吸によって口の中が乾燥し、唾液の分泌量が減ることで口臭が発生してしまう状態のことをいいます。

口の中が乾燥すると、口臭だけでなく虫歯や歯周病といった病気にもつながるので、口呼吸しがちな人は意識して鼻呼吸をするように心がけましょう!

⑤口臭ケア商品を使う

どうしても口臭が気になるときは、口臭ケア商品を使うことも大切です。

次に紹介するケア商品をぜひ使ってみてください!

4.おすすめの口臭ケア商品5選!

ここからは、実際に私が使ってみて効果があったおススメの口臭ケア商品を5つ紹介していきたいと思います!

1.Okuchi Tropical (オクチ シリーズ) 

「オクチシリーズ」、口臭の原因となるタンパク質を固めて洗い流す口内洗浄液です。

この商品の良いところは、何といっても色々な味が選べるところです。オクチレモン/オクチミント/オクチチェリー/オクチトロピカルの4種類の味から選ぶことができます。

使い切りタイプですので、歯が磨けない外出先なんかにはもってこいの商品です。

フルーティーな味がするため、歯磨きが苦手なお子様にも良いかもしれませんね。

楽天・Amazonでのご購入はこちら↓

2.BEMOVITA マウスウォッシュ 

「 BEMOVITA マウスウォッシュ 」の魅力は、ホワイトニング + 口内ケアのダブル効果です。

ホワイトニング効果だけではなく、歯周病や歯肉炎を予防し、低刺激で口腔内の健康を保ちます

また、石油系界面活性剤 / 合成着色料 / 鉱物油/酸化防腐剤 / シリコン / オイル / サンフェード合成ポリマー / 紫外線吸収剤といった成分は無配合なので、老若男女問わずご使用できます。

楽天・Amazonでのご購入はこちら↓

3.モンダミン プレミアムケア

「モンダミン プレミアムケア」は、口をすすぐだけで、むし歯予防/歯肉炎予防/出血予防/口臭予防/歯垢付着予防/口中浄化/口中爽快7つの効果が得られます。

殺菌成分CPCが、細菌のかたまりである歯垢の付着を防ぐだけでなく、殺菌成分CPCとコーティング成分セラックが歯の表面をWでコートし、むし歯を予防します。

プレミアムミントの香味でひんやりと心地の良い清涼感が続くのでおすすめです!

楽天・Amazonでのご購入はこちら↓

4.WHITE WHITE マウスウォッシュ

「 WHITE WHITE マウスウォッシュ 」は、虫歯の進行・発生、口臭を予防するシメン-5-オール、歯ぐきの炎症を抑え、歯周病を防ぐアラントインの2つの有効成分が含まれたホワイトニングマウスウォッシュです。

口臭や虫歯のケアをしながら、同時にホワイトニング効果で歯を白くキレイに保つこともできる非常に優れた商品です。

楽天・Amazonでのご購入はこちら↓

5.薬用マウスウォッシュ ロングスピン ROSE 

「 ロングスピン ROSE 」 は、植物エキスやアロマ効果にいち早く注目した、新感覚のマウスウォッシュです。

原料・成分・製法にこだわり、国内の自社工場で一貫生産されているそうです。

実際に使ってみましたが、使用後にほのかにお花の味がして、とても爽快感が感じられました。

使いきりタイプなので、外出先で歯磨きができないシーンにはもってこいの商品です。

楽天・Amazonでのご購入はこちら↓

5.まとめ

いかがだったでしょうか?

今回は、口臭の種類や原因を紹介しましたが、人間であれば誰だって口臭が発生するものですし、あまり深く考えすぎないことも大切です。

ただし、虫歯や歯周病といった、病的口臭の可能性がある場合は速やかに歯医者さんへ行って治療してもらいましょう

また、外出中で歯を磨けない場合などは、ぜひ今回紹介した口臭ケア商品を使ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました