よくサウナは肌に良いって聞くけど本当?
具体的にどんな効果があるのか知りたい!
近年、若者を中心に再びサウナ人気が高まっていますが、具体的にサウナにはどんな効果があるのでしょうか?
今回はサウナが身体に与える影響や美容効果について、詳しく解説していきます!
サウナの起源
サウナは2000年以上前のフィンランド・カレリア地方が発祥とされています。
元々は食料を貯蔵するために使用されていた部屋でしたが、寒さが厳しい土地からか徐々に沐浴する場所へと変わっていき、フィンランド・バルト三国・ロシアを中心に広がり、現在のようなスタイルのサウナが誕生したといわれています。
1936年のベルリンオリンピックの際に、フィンランドチームがサウナを持ち込んだことをきっかけにサウナが国際的に注目され、他国の選手がそれぞれの国に持ち帰り、多くの国々でサウナが取り入れられるようになりました。
日本では、1964年の東京オリンピックの選手村にサウナが設けられたのをきっかけに、全国に広がっていきました。
そもそもサウナにはどんな効果があるの?
一般的にサウナは体に良いといわれていますが、具体的にどんな健康効果があるのでしょうか?
サウナが身体に良いといわれるのには様々な理由・理屈がありますが、
要は「血流が良くなる」から身体に様々な良い健康効果があると思っていただいて大丈夫です。
では、血流が良くなると一体どんな健康効果があるのでしょうか?
1. 免疫力UP
全身の血流が促進されると、全ての細胞の代謝に必要な酸素と栄養が行き届くため、細胞を元気づけ、免疫力をUPさせてくれます。
また、体内の免疫細胞は体温が36.5度のときに正常に働くといわれていますが、そこから体温が1度上がると、最大5~6倍免疫力が上がるため、サウナは免疫力を高めるために非常に効果的であるとわかります。
2. 筋肉の凝りの解消
筋肉は縮んだり緩んだりすることで血流を促しますが、筋肉の緊張状態が続き、血流が阻害されると、筋肉の細胞が酸欠・栄養不足になり働きが悪くなる、つまり筋肉が凝ってしまいます。
血流を良くすることで、酸素や栄養素が細胞に十分に送り届けられ、細胞から老廃物を回収することが出来るので、筋肉の凝りを解消してくれます。
3. 冷え性の改善
手や足の指先などの末端が冷えやすいのは、そこを通っている毛細血管が滞りやすく、体の隅々まで熱が届きづらいからです。
血流を良くすることで身体中に熱が巡るので、冷え性の改善にも効果的です。
4. むくみや便秘の解消
上述したように、血液は栄養素などを全身の細胞に運び、細胞からの老廃物を回収しているので、血行不良で老廃物がうまく流れないと、むくみや便秘の原因になってしまいます。
つまり、血流を良くすることはむくみや便秘の解消につながります。
5. 肌がキレイになる
血流を改善することで、ターンオーバーが正常に戻り、肌のトラブルの改善が期待できます。詳しくは後ほど解説します。
6. 生理不順やPMSの改善
血液はホルモンも運んでおり、血行不良になるとホルモンバランスも崩れやすくなり、婦人科系のトラブルが起こりやすくなります。血流を良くすることでこれらの改善につながります。
その他にもサウナには、自立神経を整えたりといった様々な健康効果があります。詳しくは別途記事で解説していきたいと思います。
サウナで美肌になる仕組み
では、なぜサウナに入ると肌がキレイになるのでしょうか?
詳しく解説していきます。
1. 血流が良くなるから
上述したように、血液は酸素をはじめとする様々な栄養素を全身の細胞に運んでいます。
血流が良くなると当然顔にも酸素をはじめとする栄養素が行き届きやすくなり、血流によって肌のすみずみまで酸素が運ばれるとヘモグロビンが増え、顔の血色が良くなります。
また、血流が良いと肌のハリが増すということが、最先端の皮膚科学研究でも判明しています
2. 発汗作用
サウナの発汗作用によって汗腺や皮脂腺が開くと、肌の浄化や代謝が活発になるため、サウナは美肌に効果的だといわれています。
また、汗に含まれる乳酸やナトリウムなどの保湿成分を含んだ水分結合物質が皮膚膜に多くとどまってバリアを強化し、これが徐々に肌の保湿力を高めると考えらています。
以上の2点が、主にサウナが美肌に効果的だといわれる理由になります。
せっかくの美肌効果が台無しに?サウナ後のNG行為
このように、美容・健康に様々なメリットがあるサウナですが、実は気をつけないと逆効果になってしまう行為もあります。
具体的なNG行為について解説します。
①汗をしっかりと洗い流さない
サウナ中は急激な温度の上昇に伴う発汗作用で、大量の皮脂や汗が分泌されます。皮脂や汗は肌荒れを引き起こす原因となりますので、サウナ後は洗顔料を使いしっかりと洗い流すようにしましょう。
②保湿をしない
サウナにより身体から一気に大量の水分が出ていくため、サウナ直後の肌は非常に乾燥しやすい状態になっています。
サウナから出た直後はまだ身体の温度も高く、汗もでているため、保湿まで時間を空けてしまう方が多いです。
サウナから出たあとはなるべく早く水分を拭き取り、化粧水で保湿するようにしましょう。
③水分を摂らない
サウナ後は身体の水分量が減っています。
身体の水分が減ると、肌表面に水分が行き渡らなくなります。
肌の水分量が不足している状態では、乾燥小じわやくすみ、シミが起きやすくなり、キメも粗くなり、カサつきがみられるようになるので、サウナ後はしっかりと水分補給をしましょう。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はサウナの美肌効果について解説しました。
美肌だけでなく、様々な健康効果があるサウナですが、サウナ後のケアによっては逆効果になってしまうこともありますので、くれぐれもご注意ください。
随時サウナ関連の記事を更新していきますので、お楽しみに!
こちらもぜひ↓
コメント